【実験】楽園フーズの食パンとピーナッツサンドで自己測定(朝食)
スポンサードリンク
今朝の朝食はこちら。

楽園フーズカット食パン2枚とピーナッツサンド1個、クリームチーズとラカントと牛乳少々で作った手抜きチョコクリーム。
チョコクリームは昨晩作っておいたもの。
牛乳がちょっと消費期限過ぎてましたが、まぁ少量なんで良いだろう、と。;^_^A
スポンサードリンク
ピーナッツサンドってなんか久しぶり。
確か、小学校の給食で出て来たことがあったようななかったような・・・
それくらいの記憶しかないんですが、久々だったので食べてみることにしました。
カット食パンをちぎってそのままちょっと頂いてみましたが、ふすまパン特有の香りがしました。
これは好き嫌いが分かれるところですかね。
管理人は全く気にならないんですが。
ローソンのブランパンよりもふんわり感ありますね。
パンらしいパンです。
奥方も、「これ、普通のパンと変わりない」と太鼓判。
お手製のチョコクリームを塗りつつカット食パンを頂き、ピーナッツサンドを一口。
あ〜、これは懐かしい味。
意外にはまりそう。
10分ほどで完食と相成りました。
食パンはサンドイッチにも良さそうですね。
今度トーストにしてみようかな。
さて、それでは測定開始です。
糖質量はトータルで7.5gほど。
食前はちょっと高めの109mg/dLでした。

上がるとしたらだいたい135mg/dLあたりまでは行くのでは、と予想。
では、いつものようにグラフ化してみます。

え〜・・・上がりません。;^_^A
まぁ単品で食べた訳でもないですし、あとは、難消化性デキストリンが含まれているせいかもしれませんね・・・ちなみに今日の1食目なんですけど。
いずれにしてもここまで上がるそぶりがないので2時間でやめました。
とりあえず今回の結果は、「思ったほど上がらず」、という結果でした。
これは次回も楽しみ〜〜〜♪。
あ、ちなみに、自然解凍で2時間ということなので、朝起きたら冷凍庫から出して、そのまま持って行けば仕事場で朝食、と言うことも可能。
食パン持ってこかな。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
低糖質な食品, 実地検証, 朝食, 楽園フーズ