ヒント
スポンサードリンク
おっしょさんの記事見て「あー良いなー」と思ってさらに手抜きアレンジ。

豆腐をレンジで1分ほどチンして水気を出させて、他の耐熱皿に移して(キッチンタオルとか使うの面倒)からスプーンで崩し、生卵一個をら割り入れて混ぜ、レンジで1分半ほどまたチンして、皿に盛っただけ。
器を3つも使ってしまった点は改良の余地ありですが、味付けは少しの塩で。
出来上がりはふわふわな感じで、ちょっと洋風。
スポンサードリンク
適当に作った割には意外にいけます。
食べるときに気分でマヨネーズでも醤油でも少しかければ充分。
エリスリトール使ったらオヤツになるかな?
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
低糖質な食品, 朝食, 食事