人間はすぐに慣れる
スポンサードリンク
朝食。

ローソン ブランのバタースティック2本入り 1本糖質 9g
順調に正月休みの習慣から脱出しつつあります。
まだ朝眠いですが、なんとか普段どおりの時間+αくらいで起きられました。(笑)
で、新作買ってきました。

ローソン プロテイン入りチョコ蒸しケーキ 2個入り 1個糖質7.5g
プロテイン入りって・・・ちょっとライザップ意識?

一応成分表ではタンパク質って書いてありますけど・・・糖質のほうが多いのはどうなんでしょうか。
これ、いつ食べようか・・・
スポンサードリンク
成分表も物によってバラバラなイメージがあるのですが、「100g当たり」のものが多くなると小分けされている食品に関しては非常に計算が面倒になります。
なのでこうして「1個あたり」の目安表示は有り難いのですが、だったら全ての成分についても書いてよ・・・って思うのは管理人だけでしょうか・・・
ま、慣れればどうってこと無いんでしょうが。
正月中は午前10時過ぎても寝惚けていた管理人も仕事初めの日からはそれなりに起きてますから、人は習慣付けができていればすぐに慣れるものなんでしょうかね。
あ、そうそう、昨日の「大麦のシフォンケーキ」頂きましたよ。

こんな感じの中身でしたが、夕方小腹空いた時に1個食べて、もう1個、まだ居残りがいますが;^_^A
お味は・・・正直言うと、この系統の他の物と同じ味が・・・;^_^A
まあ甘くて低糖質でいいんですけどね。
どれ食べても同じ味付けってのが寂しいかな。
いずれにしてもこの1個が終らないと・・・チョコ蒸しケーキの出番は更に後になりそうだな。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
トウシツセイゲニストノキモチ, 低糖質な食品, 朝食, 記事、話題, 身体の仕組み