午前と午後の血糖値変の違い 2016年4月20日の記録
スポンサードリンク

1食目が2食目に影響を与えることをセカンドミール効果と言うようですが、1食目よりも2食目の方が血糖値が上がりにくくなる事もあれば、その逆もあるようです。
スポンサードリンク
それが関係あるのかどうかはわかりませんが、管理人の場合、午前中よりも午後の方が血糖値は安定している、あるいは低めに推移する事が多いようです。
朝食をと昼食の間が短いので、午前中のセカンドミール効果はあまりはっきりしませんが、昼食の後は安定しやすいのでしょう。
もっと細かく血糖値測定が出来ればわかりやすいのでしょうが、それはもう少し新しい機材が入手できたら考えてみることにしましょう。
今日も一日ごちそうさまでした。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
糖質制限ダイエット記録