巾着作り
スポンサードリンク
管理人の心の師匠、プーカプカ女史のレシピから、今日はキンチャク餅を作ってみました。

実は以前から知ってはいたんですが、作るのは初めて。;^_^A
オリジナルはこちらに。
管理人が今回作った分量はと言うと、
と、こんな感じでした。
炭酸水の量は200ccの予定だったのですが、混ぜてる間に、「緩くなりすぎないかなぁ」と不安になってつい手を緩めてしまいました。
が。
出来上がりはこんな感じで、

思っていたよりも緩くはなかったです。
これなら全部入れても良かったかな。
スポンサードリンク
因みに管理人の使っているおからパウダーはユウテック製ですが、そろそろ底をつくので次はどうしようか思案中。
おっしょさんからのアドバイスを頼りに、近隣のスーパー巡りでもして来ようかな、と思ってる次第です。
さて、あとはおあげさんの中に入れれば完成。

おから餅は煮ると溶け出しやすいと言う記憶があったので、キンチャク餅はたしかに理にかなってるな、と。
後でお雑煮の汁で少し煮込んでから頂いてみます。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
トウシツセイゲニストノキモチ, 低糖質な食品, 糖質制限