起床時からの血糖値変動 2016年5月4日
スポンサードリンク

昨日の起床時(7時半頃)〜就寝前(午前1時過ぎ)までの間に記録した25回ほどの血糖値変動をグラフにしてみました。
最近このグラフ作りが結構楽しい。;^_^A
スポンサードリンク
ピークが出ているところは基本的に食後です。
が、午前中(最初のピーク)は何も食べていない状態です。;^_^A
起きて〜2時間くらいの間は身体が活動始めたということで糖新生が亢進しているんでしょうね。
グラフのフォーマットも一応今回のものをベースにすることにしたので、今後はこれでいきます。
- 縦軸は下限60、上限200を基本
- 横軸は測定開始からの差分
- マーカー付き散布図グラフ
Excel先生で時刻と数値だけいれてグラフの種類指定するだけで勝手に描いてくれるのは便利。
最後に縦軸の数値だけいじればオッケ〜〜(^^)/
こうやってだんだん記録物が増えていくのです・・・;^_^A
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
血糖値