飲酒と糖質 2016年6月9日の記録
スポンサードリンク

夕食は外食で、お酒頂いきながら刺身などをいただき、最後にお寿司を5貫ほど。
お寿司屋さんの小さめのシャリなので、そう多くはないでしょうが、それでも60gくらいはあるかな。
今日は無防備のままいただきましたが・・・
スポンサードリンク
食後ではなく、お寿司をいただいてからの1時間後は145mg/dL。
やはりお酒飲むと肝臓の働きがアルコール分解に集中するため、糖質の処理が追いつかないのでしょうかね。
恐らくですが、小腸での吸収が遅れているわけではなく、肝臓での処理が遅れているか、はたまたアルコール分解のエネルギー源として利用されているのか・・・通常は門脈から入ってきた糖質は肝臓は使わずにグリコーゲンとして蓄えるか血中に放出されるようなのですが、果たして実際はどうなのでそうかね。
今日も1日ごちそうさまでした。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
お酒と糖質, 糖質制限ダイエット記録