12月7日の記録 忘年会や宴席の季節です
スポンサードリンク

ブランパンを今日は朝、昼と2個ずつ頂いたのですが、1時間後の測定で特に目立った上がり方はなし。
身体が慣れたのかそれともたまたまなのか、まあ有り難い事ですが、じゃあ以前の血糖値はなんだったんでしょうねぇ・・・
スポンサードリンク
糖質制限し始めると極端に血糖値が上がらなくなるので、逆に糖質に敏感になっちゃう部分もあるのかもしれません。
耐糖能と言う言葉はありますけど、糖質摂るつもりのない人にとっては意味が無くなりますね。
食べない限り困らないわけで。
その点は気楽でいいです。
忘年会の季節、色々とお誘いもありますが、鍋ものや刺身など和風な宴席や、居酒屋でワイワイなんてのであれば、割と過ごしやすい季節です。
困るのはイタリアンとかアジアンな感じの場合。
パスタやピザ、春巻きにフォー、はるさめサラダ、なんて感じで並べられると、さすがに手が出なくなりますね。
チーズやハム、スープ程度になっちゃいそうです。
そんなときは、こっそり自前のチーズやカルパス系をポケットに潜ませておく、なんてのも手です。
奥の手ですけどね。;^_^A
今日も一日ごちそうさまでした。
スポンサードリンク
この記事が少しでもお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです。
応援よろしくお願いしま〜す。
にほんブログ村
糖尿病 ブログランキングへ
-
糖質制限ダイエット記録