「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧
-
-
釣った魚を食べる店 2016年3月31日の記録
2016/03/31 糖質制限ダイエット記録
釣り堀のある居酒屋に行ってきました。 で、釣り竿もって魚釣ったら料理してくれます。 魚を釣る行為はタダですが、釣った魚の料理代金は取られます。;^_^A なかなか面白かったですよ。 釣ると言っても実際は引っかけ釣りです。 えさも用意はされてますが、全然食いつきません。(^^; …
-
-
桜の季節 2016年3月30日の記録
2016/03/31 糖質制限ダイエット記録
昨日仕事帰りに少し桜を見てきました。 まだ東京都心分は6〜8分咲きといった感じ。 満開は週末ですかねぇ。 よい天気を望みます。 スポンサードリンク 散歩がてら、コンビニに寄って糖質ゼロの缶ビールと、おつまみを2つばかり買って、ベンチに座ってお花見を楽しみました。 おつまみのうちの1つがこれ、 …
-
-
絶食が続けば脳は全エネルギーの7割をケトンでまかなう
2016/03/30 糖新生とケトン体
久しぶりにカルピンチョ先生のブログが更新されました。 タイトルはこちら。 絶食時の脳は絶食3日目にエネルギーの33%をケトン体に頼り、40日目には70%にも到達する 最大7割ですかぁ。 ま、脳は身体にとって大事な器官の1つですから、エネルギー摂取量が極端に少なくなれば生きていくためにあらゆる …
-
-
生クリームホイップの呪縛 2016年3月29日の記録
2016/03/30 糖質制限ダイエット記録
週末に作ったチョコホイップも今日で食べ終わりました。 ちょっと寂しい管理人です・・・ スポンサードリンク 甘味への執着はまだ時々現れることがあって、ただ、砂糖そのものへの欲求ではなく、単に好みの甘い物という欲求なので、生クリームて作るチョコホイップが今のところ最も満足度の高いも …
-
-
振り返ってみて トウシツセイゲニストノキモチ(35)
2016/03/29 トウシツセイゲニストノキモチ
糖質制限を見よう見まねで始めてから早10ヶ月がすぎました。 当時はまだ要領を身につけていなかったため、だいぶ極端な行動に出てましたが、今ではサラシア茶片手に血糖値コントロールしながら糖質祭りなんかする程に(どんなや)成長しました。 今ではかなりヤンチャなトウシツセイゲニストになってます。 そ …
-
-
慣れたようです 2016年3月28日の記録
2016/03/28 糖質制限ダイエット記録
先週は金曜と日曜でドバッと糖質摂ったんですが、今朝からまたもとの制限モードに切り替えられました。 特にラーメンや牛タン定食に特別な未練もなく、どちらかと言うと冷蔵庫内に置いてある糖質オフチョコホイップの方に惹かれまくりでして;^_^A すぐ隣に置いてあるグラニュー糖で作った普通のホイップ(奥方のウインナーコーヒー用に作 …
-
-
手作りピザvsサラシア茶 2016年3月27日の記録
2016/03/27 糖質制限ダイエット記録
昼食に続き夕食もサラシア茶に活躍してもらいました。 奥方が夕食にピザを作ってくれると言う事で、じゃあせっかくだからとサラシア茶を飲んで馬前の体制で臨みました。 スポンサードリンク もちろん生地から手作り。 意外に簡単なんですねぇ・・・初めて見ましたが。 で、サラシ …
-
-
【実験】牛タンねぎしvsサラシア茶
2016/03/27 実地検証
え〜、本日は奥方のリクエストも合って、お昼に牛タンねぎしへ行って参りました。 サラシア茶2包をペットボトルの水に入れて持って行きました。 13時前でしたが少し並んでたので、そのまま列の後ろについて待つ事20分ほど。 ようやく店内に案内されました。 この間、ペットボ …
-
-
オンとオフ 2016年3月26日の記録
2016/03/27 糖質制限ダイエット記録
昨日は夕食でサラシア茶を使って担々麺を頂いたので、今日は糖質制限しっかり。 以前から気になっていた「卵だけデニッシュ」に挑戦して、2回目でなんとなくこつはわかってきました。 次回は器をどうするか、といったところ。 スポンサードリンク 卵(とバター)だけでもこうやって膨れるという …
-
-
卵だけデニッシュに挑戦
2016/03/26 糖質制限
卵とバターを混ぜてオーブンで焼くだけ。 それが卵だけデニッシュ、だそうです。 最近ツイッターでフォロワーさんが作ってらしたので、試してみました。 材料は卵1個にバター10g、これをさっと混ぜてオーブンで焼くだけです。 管理人は卵と10秒ほどレンチンし …