「 低糖質な食品 」 一覧
-
-
【考察】ローソンのブランシリーズを考える(1)
先日の【実験】ブランブレッド(糖質7.3g)の自己測定で、表記されている糖質量の2~3倍はあろうか、と思われる血糖値上昇を体験した管理人ですが、あまり~じゅさんからは「ほとんどあがらなかった」というご報告を受け、これを個人差として片付けていいものかどうか、果たしてどうだろう、と考え始めました。 「ドクター …
-
-
スープはるさめってどうよ?
本日、「スープはるさめ 坦々味」を購入し、中のはるさめだけ取り除いてスープとしていただきました。 (はるさめさんごめんなさい) はるさめだけの重さを量ると19gありました(写真撮るの忘れました・・・)。 で、成分表を見ると、「1食33gあたり」という表記があり、炭水化物量は16.8gでした。 一般的なはるさめの炭水化物 …
-
-
【実験】ブランブレッド(糖質7.3g)の自己測定
【実験】ブランパン(ナチュラルローソン)の自己測定と、続く【実験】ベビーチーズ(2個)の自己測定の途中で、合わせて2回、測定しましたが、どうもよろしくない結果に終わりました。 管理人としては断腸の思いで購入中止を決断したのですが、やっぱり残念でならず・・・ いや、パン食べたいだけなんですけどね。ハッハッハ …
-
-
トウシツセイゲニストノキモチ(7)間食
2015/09/04 トウシツセイゲニストノキモチ, 低糖質な食品
糖質セイゲニストになりたての頃は、間食選ぶにもチーズ、ナッツ類、あたりめなどの乾物、サラミやカルパスのような物など、酒のつまみみたいなものになりがちですした。 でも色々な食材や食品に触れるうちに、食べて良い「物」と「量」を判断できるようになって来るので、コンビニでもそれなりに見つけられるんです。 低糖アイスとかエリスリ …
-
-
【実験】モリドル 糖質制限チョコレート(ダーク)の自己測定
糖質制限を始めたいと思ってはいても、なかなか踏み切れない方々もいると思います。 また、始めては見たもののどうしても越えられない壁があったりします。 その理由のひとつは 「スイーツ」 いや、判ります、かく言う管理人も甘いものは結構好きな糖質無セイゲニストでしたから、糖質制限を始めた当初はどうにか甘い物への欲求を断てないか …
-
-
8月21日の記録
2015/08/23 低糖質な食品, 糖質制限ダイエット記録
お昼にやっちゃいました・・・orz 待ちに待ってたソイドルが来たので思わずカレースープと一緒に頂いたんですが・・・朝いつもの調子でブランパンを買ってきたのが間違いの始まりでした。 ブランパンの消費期限って結構短く、たいていは翌日までなんです。 そう、この日は金曜日で次の出社は月曜日・・・ もったいない病が働いてしまい、 …
-
-
8月12日の記録
2015/08/16 低糖質な食品, 糖質制限ダイエット記録
ここのところ毎朝ブランパン続きだったので、ちょっと気分を変えてセブンイレブンのうま辛チキンにしました。 これとミックスレタス。マヨネーズがきれてたのでイタリアンドレッシング使ってます。 セブンイレブンの揚げ鳥とうま辛チキンは糖質が低め(と言っても7.6gですが)なので、主食代わりにして野菜や副菜を摂れば1食20g以下い …
-
-
糖類80%オフ?! – 一本満足バー シリアルブラック
2015/08/16 低糖質な食品
昨晩、飲んで帰った途中(あ、14日の分はそのうちアップしますが)、コンビニにふらふらと入っていくつか戦利品をゲットしたうちの1つがこれ。 [amazonjs asin=”B00FS9C1F0″ locale=”JP” title=”1本満足バー シリアルチョコ …
-
-
甘〜いおやつを食べたい!!
2015/08/12 低糖質な食品
糖質制限なので甘い物は絶対にダメ?! 糖質セイゲニストにとって「甘味」はNGなものが多いですが、条件付きでOKな食品はあります。 その条件はそもそも糖質制限の「主目的」によって多少変わります。 1.食後血糖値の増減を抑えて糖尿病の合併症を抑えたい、また糖尿病自体を改善したい 2.カロリーを抑えずにダイエットをしたい 1 …