「 食事 」 一覧
-
-
見つけましたよ〜
おっしょさん、見つけましたよ。 ブログで書かれていたあの商品。 しっかり糖質量書かれておりました。 ローソン ブランのチーズケーキ 糖質8.0g カロリーは104kcalです。 これならおやつオッケー。 スポンサードリンク ちなみに管理 …
-
-
過門香の低糖質麺
中華料理店「過門香」にランチで入ったときのこと。 麺類のメニューに「低糖質麺」の文字が!! 麺類はすべてオリジナルの低糖質麺に+100円で置き換え可能だそうです。 そこで、早速頼んでみました。 四川担々麺セット。 辛さは3段階から選べるとのことだったので、「激辛」 …
-
-
消費期限とやら
消費期限の関係で余ってしまったつけ麺のスープの処遇を考えた末に、お腹に収める事に。 つけ麺のスープですから、麺が必要。 という事で、麺の代わりはこちら。 アクツコンニャクの「たっぷり野菜と食べるサラダ麺」お徳用。 キッチンバサミ少し切ってから、軽くお …
-
-
唐揚げの衣は
2018/09/08 トウシツセイゲニストノキモチ, 低糖質な食品, 糖質制限, 食事
唐揚げの衣は片栗粉か小麦粉か? はたまた混ぜるのか? 管理人の場合はおからパウダーがメインになります。 こちらと片栗粉を3対1くらいの割合で混ぜ、後は普通に作るだけ。 スポンサードリンク 片栗粉は糖質割合82%ほど。 おからパウダー大さ …
-
-
たまに写真
久々に朝食作ってスマホでパシャリと。 ひき肉と玉ねぎと木綿豆腐をしょうゆ、酒、みりんで味付け。 みりんは大さじ1強ほど入れたので、10g未満の炭水化物量、玉ねぎは小1個で100gほどなので7gほど、木綿豆腐は150gで3g未満、という事でほぼ20gかな~という大雑把なものです (^_^;A みりん入れなけ …
-
-
夏向けのお話
暑い日が続きますが、体調管理、特に熱中症にはお互い気をつけたいものです。 そんな夏の休日、昼食にふと食べたくなったのが「冷やし中華」。 好き嫌いやスープのあれこれ違いはあれど、たまに食べたくなる性分なんです・・・ もちろん麺はこんにゃく麺なんですが、最近はこちらを良く利用させて …
-
-
ローソンの新作たち
7月なのに最高気温の記録更新と、世間はまさにホットな話題。 ですが、管理人はのんびりと日々過ごしております。 あ~もちろん仕事はしっかりしておりますよ。はい(^^; さて、タイトルの通り今月ローソンの新作をちらちらを眺めながらここまで過ごしてきたので、既にご存知の方も多いとは思いますが少しばかり紹介を。 …
-
-
蕎麦・・・のようなもの?
もともと麺類大好きだった管理人ですが、糖質制限してからは主に 紀文「糖質0麺」 や ヨコオデイリーフーズ「月のうさぎしりーず」 など、こんにゃく麺をよく食べるようになったのですが、たまには「蕎麦」とか食べてみたいなぁ・・・と思い、普段のおからパンのレシピから、玉子を除き、水を減らして見ました …
-
-
続けております
2018/07/05 トウシツセイゲニストノキモチ, 低糖質な食品, 朝食, 糖質制限, 食事
ここ1年ほど、朝食はほとんどこちら。 ローソン 「ブランのバタースティック2本入り~ほんのり甘いデニッシュ~」 糖質は1本あたり8.6gなので、2本で17g強でしょうか。 コーヒーと共に朝の穏やかなひと時を過ごしとります。 スポンサードリンク ちなみにそのままでも …
-
-
マックで糖質気にするのなら・・・
あ、一部地域の方には「マック」を「マクド」と読み替えて頂ければと思います。 ;^_^A さて、そのマックで糖質セイゲニストが食事をしなければならなくなったとしたら・・・ 考えるだけで空恐ろしい? ま、そー言わず。 少しだけお付き合いください。 スポン …